amiiboについて
- スプラトゥーンのamiiboには「ガール」「ボーイ」「イカ」の3種類があり、WiiU GamePadにタッチして読み込むことで、ヒーローモードを基にした各20種類のミッションにチャレンジすることができる。
- 「ガール」「ボーイ」「イカ」の単品販売の他、3種類セットも用意されている。
- amiiboを読み込むときは、オーナー登録(WiiUのプレイヤー名)とamiiboのニックネームを決める必要がある。同じWiiU内の他のプレイヤーで使う時は、オーナー名を変えなくてもそのまま利用できる。他のWiiUで使う場合はそのまま使えるか定かではないが、オーナー情報を変更するか、amiiboを初期化すれば問題なく使えると思われる。
- amiiboチャレンジをしたいときはゲームを起動する度に、amiiboを読み込む必要がある。ゲームを終了したり、他のamiiboに変えなければ読み込む必要はない。
- ミッションをクリアすることで特別なデザインのブキ、ギア、ミニゲームを手に入れることができる。 ちなみにギアは男女共用であるが、性別によって微妙に見た目が変わるものもある。(例:ガールで着るとブレザーにスカート姿だが、ボーイが着るとブレザーのみ反映される。)
ステージの共通事項&攻略
- ヒーローモードで同じ番号をクリアすることで各ミッションにチャレンジすることができる。
- ヒーローモードでミステリーファイルが入っていた木箱には、イクラが入っている。イクラはタコツボバレー(ヒーローモード)でブキ、インクタンクやボムを強化するのに使える。
- ヒーローモードでアイテムが入っていた木箱には、ほぼ同じアイテムが入っている。ただしイカの"大王イカチャレンジ"ではアイテムが入っていないことが多い。
- +ボタンを押すことでステージの途中であってもステージの最初からやり直すことができる。
- エリアごとに3つの通常ステージ&ボス戦がセットになっており、ステージはamiiboにより異なる。
- 通常ステージを初めてクリアするとお金を、ボス戦をクリアするとギア/ミニゲーム/ブキの設計図がもらえる。2回目以降にクリアした場合はどのステージもお金100がごほうびとなる。